
1914年(大正3年)創刊、電力・エネルギー・環境に関わる最新動向および電験一種・二種・技術士関連の資格試験対策をわかりやすく伝える技術者のための電気総合誌「OHM」。
この記事では、2023年2月号から、特におすすめしたい企画をピックアップしてご紹介します!
巻頭カラー特集は「カーボンニュートラルなエネルギーシステムの実現」!
2050年のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、将来的な社会像の共有と脱炭素化に向けたトランジション(移行)戦略の議論が求められています。今回の特設では、現在検討が進められている日本のエネルギーシナリオの要点、およびそこから見えてくる現状と課題を概観し、カーボンニュートラル実現のための展望を示しています。

連載「やさしく語る 電験二種二次試験合格セミナー」
今月号のテーマは「火力発電の大気汚染物質」。火力発電で使われる化石燃料とはそもそも何か、それを燃焼するとどのような大気汚染物質が発生するのか、発生した大気汚染物質を除去する、また、そもそも発生を抑えるためにはどうしたらいいかなどについて解説しています。
主な内容
- そもそも化石燃料ってなに?
- (1)石炭
- (2)石油
- (3)天然ガス
- 大気汚染物質の種類
- (1)煤じん
- (2)硫黄酸化物(SOx)
- (3)窒素酸化物(NOx)
- 大気汚染物質への対策
- (1)煤じん対策
- (2)硫黄酸化物(SOx)対策
- (3)窒素酸化物(NOx)対策
連載「電気主任技術者×保守管理 トラブルレスキュー119」
テーマは「1線地絡事故の影響を受けて不必要動作した事例」。
今回は、同一バンク内におけるほかの高圧需要家が発生させた1線地路事故の影響を受け、構内第1号柱などに施設した地絡継電装置付高圧交流負荷開閉器(以下、G付きPAS)が不必要動作した事例を紹介しています。
連載「合格への一手!良問・難問に学ぶ電験二種・一次試験」
電験二種・一種受験者を対象に、二種、一種計算問題の過去問の中から選りすぐった良問・難問を取り上げ、内容を掘り下げて解説します。二種、一種の垣根を取り外し、基礎知識の再確認をしましょう。
今月号のテーマは、「PWM制御電圧形インバータ」です。
主な内容
- 基礎知識をしっかり確認!
- 電圧形インバータの出力電圧の大きさの制御
- a.PAM(Pulse Amplitude Moduration、パルス振幅変調)制御
- b.PWM(Pulse Width Moduration、パルス幅変調)制御
- 単相インバータの動作波形
- 三相インバータの動作波形
- 線間電圧正弦波制御
- 電圧形インバータの出力電圧の大きさの制御
- 問題を解く
- 三相PWM制御電圧形インバータの動作1
- 演習問題:一種・二次、機械・制御(平成21年度・問3)
- 三相PWM制御電圧形インバータの動作2
- 演習問題:一種・二次、機械・制御(平成24年度・問3)
- 三相PWM制御電圧形インバータの動作1
ライセンス「令和4年度 電験一種二次試験 問題と解答・解説」
第一種および第二種電気主任技術者の二次試験が2022年11月13日(日)に全国で一斉に実施されました。2月号では一種の「電力・管理」「機械・制御」について解説します。
ライセンス「令和4年度 技術士第一次試験<基礎・適正科目> 問題と解答・解説」
2月号では技術士一次試験の<基礎・適正科目>について解説します。

オーム社オンラインスクールでは、資格取得に役立つ動画を配信中!
販売中の講座一覧

学習コンテンツ配信サービス
オーム社オンラインスクール
理工学関係の書籍および雑誌を発行する株式会社オーム社が運営する、eラーニングコンテンツ配信サービスです。これまでに発行した書籍をもとにした、オリジナルの講義動画をインターネットで配信。資格試験対策・スキルアップなど、受講者の学びをサポートします。
投稿者プロフィール

最新の投稿
おすすめ記事2023年11月14日社会人として月40時間以上残業をこなしながら電験三種・電験二種に合格!「基礎力養成コース 電験三種 電気数学」講師・川尻将先生に「勉強時間の作り方」と「勉強を継続するポイント」を伺いました
月刊誌「電気と工事」読みどころ2023年11月14日巻頭特集は「すぐにでも取り組もう!中小の電気工事業における事業承継」現場技術者のための実務雑誌「電気と工事」2023年11月号の読みどころをご紹介!
月刊誌「新電気」読みどころ2023年11月14日特集は「「主任技術者」という仕事-現場の第一線で活躍するママの働き方-」!電験三種受験と電気技術の専門誌「新電気」2023年10月号の読みどころを紹介!
月刊誌「設備と管理」読みどころ2023年11月14日特集は「地域熱共有を知るDistrict Heating & Cooling」!月刊誌「設備と管理」2023年11月号の読みどころをご紹介