特集は「ねじソムリエが教える!ねじのポイント6」!月刊誌「設備と管理」2023年8月号の読みどころをご紹介

本ページはプロモーションが含まれています

設備の基礎知識から管理実務までをやさしく解説、ビル管理に必要な資格と法令を紹介する月刊誌「設備と管理」では、ビル・建物の設備管理業界で働くみなさまに役立つ情報を発信中です。

この記事では、2023年8月号から、おすすめしたい特集と企画をご紹介します。

特集は「ねじソムリエが教える!ねじのポイント6」

ねじは身近な部品で、誰もが一度は触ったことがあるものです。普段、何気なく使っているねじですが、ねじの形や正しい使い方には歴史と理由があります。


本特集では、ねじの歴史や最新のトレンドを取り上げ、関連するさまざまな仕組みと注意点の解説をします。

主な内容

ねじソムリエとは

ねじの歴史

ねじの6要素

  1. ねじの材質
  2. ねじのリセス
  3. ねじの頭部
  4. ねじ部形状
  5. ねじのサイズ
  6. ねじの表面処理

解説「テナントの原状回復・模様替え工事の確認と設備管理

新型コロナウィルス対応によるリモートワークの増大などを含む現状のオフィスの勤務形態の変更などから、最近では建物の原状回復や変更に伴う工事が増えると想定されます。設備も、建物全体に関係する電気・空調・給排水設備だけではなく防災面・防犯面も重要視されるようになってきています。

いずれの工事についても、建物全体に関連する事項と個別の賃貸スペースを含めた設備管理面の対応において、留意すべき点を紹介します。

主な内容

  1. 原状回復工事とは
  2. 原状回復工事やレイアウト変更工事の概要
  3. 原状回復工事やレイアウト変更工事の確認項目
  4. 次のテナント入居対応を含めた建物管理で考慮する事項

ライセンス特集はビル管理試験直前対策 3号連続90問ミニテスト/レベル2」

2023年度の建築物環境衛生管理技術者試験は10月1日(日)に実施されます。この特集では昨年度に引き続き、7月号~9月号まで3号連続でミニテストを掲載します。8月号の難易度はレベル2(7月号よりも問題の難易度が少し上がっています)です。

ライセンス特集は2023年上期公表 一級ボイラー技士 試験問題と解答・解説

(公財)安全衛生技術試験協会が2023年上期(4月3日)に公表した一級ボイラー技士試験(2022年7月から12月実施問題の一部、40問)に解答例を試みました。これから受験される方々の参考になれば幸いです。

連載「ビル管ライセンスガイド」

オーム社オンラインスクール講師である石原鉄郎先生による連載企画。他分野にまたがっているビル管理に関連する資格の概要、メリット、試験の勉強方法などを紹介していきます。

今月号のテーマは工事担任者です。

主な内容

  1. 工事担任者とは
  2. 工事担任者の資格を取得するためには
  3. 工事担任者試験の概要
  4. 工事担任者資格取得のメリット
  5. 工事担任者試験の科目ごとのポイント
  6. 工事担任者試験の特徴
  7. 工事担任者試験の学習方法
¥1,650 (2023/07/12 13:49時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

オーム社オンラインスクールでは、資格取得に役立つ動画を配信中!

販売中の講座一覧

学習コンテンツ配信サービス
オーム社
オンラインスクール

理工学関係の書籍および雑誌を発行する株式会社オーム社が運営する、eラーニングコンテンツ配信サービスです。これまでに発行した書籍をもとにした、オリジナルの講義動画をインターネットで配信。資格試験対策・スキルアップなど、受講者の学びをサポートします。

投稿者プロフィール

オーム社オンラインスクール事務局